旅行おすすめ情報とずぼら家事のコツ

旅行が趣味のずぼら社会人がおすすめする、観光スポットや旅のコツ。手間を省いた時短家事のコツも語ります。

冷蔵庫の中で気づけば腐っているものランキング

冷蔵庫の整理をしていたら半分だけ使ってラップをしておいたトマト缶の中に腐海が生まれていました。見て見ぬふりをしたかったんですが、放っておけば腐海が広がるばかりなのでゴム手袋をして泣く泣く捨てました。

そんなわけで、冷蔵庫の中で腐りがちなものをランキング化してみたいと思います。

加工食品編

1位 鮭フレーク

以外と足が早く、瓶の中でカラフルなカビが繁殖している。ふたを開けていないのに中でカビていたこともあった。便利だけど一気に使い切らないと危険。

2位 ジャム

一度にたくさん食べられず、朝食がご飯やシリアルの日が続くと、つい存在を忘れてしまう。また、瓶に入っていて蓋をしていることからまだ大丈夫と油断をしてしまう。

3位 メンマ

ラーメンの時にちょっと気合を入れて買ってしまったもの。ラーメン以外に使うことが無く、冷蔵庫の奥深くに入り込み気づけば腐っていた。

4位 らっきょう

メンマと同じく、カレー以外で出番がないため存在を忘れてしまう。ただカレーは一度に四日分ぐらいつくるので、それを食べている間にらっきょうも食べ終えられれば問題ない。

5位 珍味

酒盗とか塩辛とか、ハマる時には一気に食べるけど突然飽きる。幸い塩分濃度が濃いのでそこまでカビが生えたりはしないが、いつのまにか賞味期限が切れて妙な味に変わっている。

 

生鮮食品編

1位 パセリ

ちょっとしか使わないのに結構な束で売られているため確実にカビる、あるいは水分がなくなってパサッパサになる。

2位 干物

長持ちしそうなイメージから食べるのを後回しにしがち。でも以外と消費期限が短いので注意。早めに冷凍したものは、消費期限を過ぎても食べても平気だった。

3位 みょうが

これもパセリ同様少ししか使わないため、腐るまでに食べきれないことが多い。いっそ買わないのも手かなと思っている。

4位 きゅうり

ポテトサラダなどにちょこっと使った後忘れてしまいがち。早めにスティックサラダにして食べるのが吉。

5位 にんじん

カレーに入っているニンジンは好きだけどそれ以外が苦手…。つい食べるのが後回しになって腐ってしまうことがある。

 

・・・

全体的に「ちょっとだけ使うもの」「使える料理が少ないもの」が腐りやすいです

腐ってしまうともったいないだけでなく、捨てる時にかなりの精神力を削られます。特にふぁっさふぁさのカラフルなカビが生えている奴。できるだけ見ないようにして捨てます。特に夏は食べ物が腐りやすいので、気をつけたいものですね。